おはようございます。
随分と暖かくなってきましたね。
さて、今朝は睡眠の話です。
以前から、食後にすごい睡魔に襲われて、
3時間から5時間も眠ってしまって、
夜眠れないという最悪の睡眠パターンに
ハマっていました。
睡眠のゴールデンタイムが
午後10時〜午前2時
というのはよく知っていましたが
どうして良いかわかりませんでした。
解決策は意外にも簡単なところにありました。
眠くなったらタイマーを30分に設定して
横になる。
娘からよくそう言われていたものの、
「そんなに上手く眠れない」
とかなんとか言って
実行していなかったのですが、
固まっている考えを横に置いておいて、
30分たっても眠れなかったら、起きればいいし、
もう少しで眠れそうなら、
もう一度タイマーを設定すれば良い。
実際やってみたら、これが上手く行きました。
時々、気が付かずに寝てしまうことがあっても
気にせずに続けています。
今では、夜12時前には眠くなって、
朝4時半ごろには自然に目が覚めています。
やってみるって大切ですね。